- HOME
- わたしたちの家づくり
- 庭づくりの流れ


庭づくりの流れ
Exterior of the tanabenomori
門扉やアプローチ、フェンスやカーポートなど、家まわりも大切な「住空間」。
家族を優しく送り出す空間。帰ってきたときに優しく出迎えてくれる空間。
無機質になりがちなエクステリア空間を、自然との調和を考えながら、
お庭とともにプロデュースします。
作りたい庭や家周りを一緒に考えませんか?
ご自宅の外観に合わせたデザインはもちろんのこと、生活空間の一部として、お客さまのライフスタイルや家族の成長などを考えながらご提案をいたします。大切な空間をどう作るか、一緒に考え、実現していく。そんな庭づくりのパートナーとして、お手伝いさせてください。新築時だけでなく、家周りのリフォームなどお気軽にご相談ください。
ご相談から完成までの流れ
- 1. ご相談
- お客様のお庭・外構のイメージやご予算などのご意向を伺います。
(家や敷地の見取り図があればお持ちください。)
- 2. 現地調査、測量
- 現地の状況を確認し、敷地の測量を行います。
- 3. プランニング、お見積り
- 伺った内容をもとに、プラン(平面図・完成予想図)と見積りを作成します。
- 4. お打合せ
- 作成したプランと見積りの内容をご確認いただき、必要に応じて再検討します。
- 5. ご契約
- プラン・見積り内容にご納得いただけましたらご契約いただきます。 (ローンの紹介もできます。)
- 6. 工事作業
- 工事を行います。
- 7. 完成、お引渡し、お支払い
- 完成後、お引渡しとなります。銀行振り込み、又は現金にてお支払いいただきます。
- 8. アフターケア
- 樹木の剪定や消毒などのアフターケアのご相談にも応じます。
- …無料部分
- …有料部分
設計図面について
平面図・パース図等で完成イメージもご確認できます。


工事時期・期間などについて
- 工事時期は、樹木の種類によって植栽時期が異なるため、調整が必要な場合があります。
- 工事期間は、天候を考慮し、少し余裕を持った期間を設定させていただきます。
- 近隣の方々に挨拶回りを行い、完成まで万全の体制で工事を行います。
- 完成、お引渡し後も安心です!補修や庭木の剪定などお気軽にご相談下さい。